今回は春物のコーディネイトをお話しします。

無料メルマガ配信中です!


じつはこんな感じでメルマガをやっています。
そして、こっそり(?)TOPページにもメルマガの登録画面があるのです。
スクロールしてスクロールして…
ラストまでいってください。
そうすれば現れます。
ぜひご登録ください♪


に出店させて頂く事になりました♪
キレイになろうサキナノブンカサイ
という事で、
外見から内面までキレイになれるがたくさん詰まった
年に一度の大イベントです!
わたくし山本、今回は
‟骨格診断×好き”パーソナルコーディネート診断のアレンジver.、
と称してファッション診断をさせて頂きます!
内容は
骨格診断+あなたに似合うアイテムのご提案
となります。

今回は『超が何回付くか?』と言うくらいのトクベツ価格なのです♡
(価格はチラシでご確認下さい。所要時間10分間)
そして。
この投稿をご覧になって当日イベントに参加された方には
カフェ券の進呈や泡立てネット作りのWSに参加できるそうですよ♡
(↑泡立てネット、私も使っていますが手で泡立てた泡と質が全然違うので絶対オススメです!!)
その他、
いつも行列の占いブース
格安のプロフィール写真撮影
これからの季節にピッタリ!水引アクセサリー
メンタルチェンジ愛され塾
などなど、
素敵になれるブースがたくさん出店されています!
私も今からどれを受けに行こうか迷っています(笑)
みなさま、お誘いあわせの上、ぜひお越しください♡
たくさんの方のご来場をお待ちしております(^^)
【詳細】
■日付 2018年9月8日(土)
■時間 10:00~17:00
【タイムテーブル】
10:00 講演会 「何歳でも美しく生きる」 今村大佑氏
11:35 素肌美コンテストファイナル
12:00 ビューティーブースオープン
■会場 第一セントラルビル9F(岡山駅前)
■入場料無料
■お問合せ サキナビューティーラウンジ (086-232-1419)
http://saqina.jp/lounge_space/tyugoku/okayama.html
先日娘の参観日へ行ってきました。
その時のスタイリングがコチラ。

白×ブルーが何とも言えず爽やかさを演出してくれています。
インナーにピンクを入れる事により
透け感も楽しみました。
白・赤・青
トリコロールカラーは相性バッチリです♪
このスカート、ZARAのセールに行った時に一目ぼれして購入!
スポーティーテイストは春から流行しています。
気にはなっていましたが、なかなかしっくりくるものがなく…
お客様とのお買い物中にでコレを見つけ、即購入しました(笑)
基本的にはカジュアルデザインですが、
柔らかなポリエステル素材やプリーツ加工という部分で
女性らしさも兼ね備えています。
しかも裾がアシンメトリ—になっていて、
揺れた時の表情がとても豊かで。
デザインのあるスカートがまだまだ流行っていますが
アシンメトリ—やフィッシュテールやデザイン物を選ぶ時のポイントを一つ。
を選んで下さい。
色やデザインが気に入っていても、
スカートは女性の足の美しさを見せる事が出来るアイテムです。
ミニであろうが、ロングであろうが同じ。
裾から見える脚はセクシーポイントの一つです。
脚がキレイな方を見ると
女性でもドキッとしませんか?!
だ・か・ら!
中途半端な丈のスカートを履いてしまうと
あなたもあなたの脚の美しさも半減してしまうのです。
確かに色やデザインも気持ちがアガル一つの要因ですが、
『脚が細くキレイに見える』
は気持ちの中でもかなり大きな割合を占めているのですよ♪
あなたはご自身にお似合いのスカートはご存知ですか?
「分からない!」と言われる方は
ぜひ私と一緒に探しましょう♪
「知っている!」と言う方は
どんな風に選ばれているのか、
山本にシェアして頂ければ嬉しいです(^^)
【W杯日本代表、勝利ー!】
と、書きたかったですが、
日本vsセネガルは2-2の同点!!
25日午前2時です。
今日は寝不足の日本列島なのではないでしょうか(笑)
改めまして。
W杯、見ていますか?
私はこの時ばかりは夜更かしします。
(通常21:00就寝です)
ハラハラドキドキの90分。
現在勝ち点4。
次回のポーランド戦はどうなるでしょう?
ぜひ予選突破してもらいたいですね!!
さてさて。
興奮した気持ちを静めて(笑)
日本代表のユニフォーム、
点線入っていますが、その意味は知っていますか?

実はこれ、
刺し子を表しているそうです。
過去~現在まで
サッカーに携わってくれた全ての人の
思いを紡ぐ。
そんな意味があるデザインになっているそうです。
スゴいですよね。
日本人の繊細な感覚。
改めて日本って素晴らしいと感じました。
日本代表の団結力や集中力が紡いで勝ち取った引き分け。
これからも繋いでいってもらいたいと思います。
そして私は本物の糸を紡いできました。
(↑キレイに納めたくてかなり強引(笑))

地元・児島で育った綿『こじわた』を
糸にしていきます。
なんだかね、
ビックリするくらい難しいんです!!
細い糸が全然巻き取れない。
この不器用さにガンジーもビックリだろうな。
ちなみに、私が使っている糸車は『チャルカ』。
イギリスから産業植民地として支配を受けていたインド。
ガンジーが解放運動の一つとして使う事を
推奨していった伝統的な糸車らしいです。
今回の会に参加し、
お洋服の大切さを感じ、
そのお洋服をご提案するうえで
色々な役に立つだろうなと思いました。
この糸を3m程紡いで
先ずはランプシェードを作っていきます。
楽しみ❤️
こんにちは。
山本です。
少し前の事。
GWが明けた頃にモヤモヤと思い悩んでいた部分がありました。
『でもずっとこのままじゃいけないし!!』
気分転換に自分の好きな服を買おう!
と思い、ショッピングモールへ。
そんな時の行動力は何物にも代えられないくらい早いデス(笑)
到着後、モール内をグルグルとていました。
そこでディスプレイされていたパンツに一目ぼれ♪
即試着をし、購入に至りました。
が。
なんとそのお店は私が苦手とする
花柄やフリルの多い、フェミニンなラインが特徴のブランド。
そのパンツを見つけた時、お店に入るのを一瞬ためらいました。
が、やっぱり気になるので意を決して試着のお願いを。
準備をしてくれている間にお店のラインナップを拝見していたんですが
『あれ??前のイメージと違う…』
と思い、店員さんに尋ねました。
すると
「そーなんです!」
「社長が代わって、少しカジュアル要素が入ってきたんです!!」
「気が付いて下さって嬉しいです!」
と言われました。
私ね、その言葉が何だか嬉しくて
「スミマセン。実は私の好きなテイストが違っていたのでお店に伺ったことが無くて」
と言ってしまったのですが、
「それは誰しもありますから、また寄ってくださいね!」
と言って頂けました。
そう。気づいた事。
モチロンお客様のお洋服に関してはご要望を出来るだけ叶える為に
色んなお店を回ります。
が、自分ともなると、
【好き】と【似合う】が分かっているので
テイストの違うお店には全く行こうとしませんでした。
は~っ…残念。
結構損していたかもしれません。
だから今日は言います!
お洋服選びも同じです。
「背が低いからロングは似合わないハズ!」
など
「〇〇だから✕✕」
と決めつけていませんか?
S.Key-co.はあなたの【好き】を最優先に
あなたにピッタリのお洋服をご提案致します。
『どうせ私は…』
と思っているなら、まず行動してみませんか!?
ちなみに。
これが購入品のラインナップです。
個性的なヒッコリーパンツ、
これからの季節に使いやすい白とボーダーのカットソー
一目ぼれしたのロイヤルブルーのクロップドワイドパンツ。
たくさん買いました(笑)

ごぶさたしておりました。
またコチラでブログをupしていきますね!

ワンマイルウェアって知っていますか?
ワンマイル(約1.6キロ)の範囲で気軽に着るお洋服の事。
要はご近所服です。
保育園や幼稚園のお迎えや
コンビニ・スーパーなどの
「ちょっとそこまで」の時に着る服なんです。
そのワンマイルウェア、
みなさんはどんな物を着られていますか??
私、たまにあるんです。
「あ!明日の朝のパンがない!!」
と言ってジャージでコンビニへ。
するとね。
そんな時に限って知り合いに会うんです。
その時の
『キャー!!!こんな服なのに!!!!』
は半端ないです。
皆さんもそんな経験1度や2度、あるのでは??
今日は私がオススメする、
ワンマイルウェアにピッタリなアイテムをご紹介しますね♪
基本的には楽チンで脱ぎ着がしやすい。
ナチュラルなもの。
が良いのでは?と思っています。
・ロングワンピース(ロングカーディガン)

身体のラインを拾わず少しゆったりとしたものがオススメ。
Tシャツにジーパン。
それにワンピースやカーディガンを1枚羽織るだけで、
いつもと違ったワンマイルファッションの完成です♪
・オールインワン

既にデザインが出来上がっているので、
プラスする必要もない超便利アイテム!
これ1枚でOKの、時短でお手軽オシャレが可能です。
・スリッポン
『ビルケンシュトック 』をオススメします。

このブランドをオススメするのは、アフターフォローがついているからなんです!
初期投資はかかりますが、長く履くことが出来る安定のスリッポンです。
※クロッ○スはビーチサンダル、もしくは昔の“ツッカケ”もしくはですよ!
ツッカケは家の周りだけにしておきませんか?
・キャンバスバッグ(ナチュラル素材のバッグ)
上記の様なリラックスモードに革のバッグは不釣り合いですね。

「ショッピングモールにお出かけ♪」
「MIXコーデしたい!」なら話は別ですが。
今回はご近所ウェアの話なので、
敢えてナチュラル素材のバッグをオススメします。
トートバッグでも巾着でもOKです。
リラックス時にはリラックスしたものを合わせましょう
これでオフのもしもの時にもこれがバッチリです♪
先日、㈳日本パーソナルコーディネーター協会の先輩、千野チカさんと
ZOOMでお話をする機会がありました。
その時に、
「けいこちゃん、何歳??」
と聞かれ
「・・・よ、よんじゅうに・・・です」
と答えるや否や、
と。。。(笑)
今までカジュアルメインでやって来た私…。
今更キレイ目にシフトチェンジなんてww
と思いましたが、
大先輩の言う事を、聞かない訳にもいかない。
(↑冗談です(笑))
自分が今の手持ちの服からどんなチェンジが出来るのか、
チャレンジしてみました!
そもそもカジュアルメインの私。
アイテムもモチロンそっちよりが多い。
新しいアイテムを買い足さずにキレイ目にチェンジするには…。
私は耳元から変えました!!

①耳元。
デニムのタッセルピアスがお気に入りだったけど、少し封印。
ビジューの付いた物やパール、大振り物など、少し華やかな物をチョイス。
②メイク。
アイシャドウは目尻へポイントで赤や緑の濃いめ色を入れるのが好きだった私。
それを止めてピンク×ブラウンの春色を少しずつ取り入れ、口元はベージュ系で少しナチュラルメイクに。
③前髪。
基本的にはクリクリパーマが大好き(笑)
そしてセンターで分けて前髪をポンパドールにしていました。
が、分け目を変え前髪を流しました。
ただ、それだけ(笑)
すると。
それだけでお洋服がカジュアルでも華やかに見えるのです。
この日のコーデはザックリニット。

カジュアル要素が強いアイテムですが、顔周りが華やかなのでカジュアルでもキレイな印象になるのです。
面白いですね( ´∀`)
少し自分を変えていこうかなと思われる方は、先ずは顔周りからオススメします!
ローコストハイリターン!!
…かも、しれません(^ー^)
*=*=* イベント情報 *=*=*
==============
【お茶会『子どもが喜ぶ!素敵ママのセレモニースーツの選び方』】
==============
卒園・卒業、入学を控えているママさん達へ。
セレモニースーツ選びに困っていませんか??
「安いからこれでOK!」と買ったお洋服、何回着ましたか?
それ、無駄になっていませんか??
・子どもが喜んでくれる
・その場しのぎではなく、着回し可能で長く使える
そんな『買って良かった!』と思えるスーツ選びをお教えします!!
そして今回は特別に
普段のファッションでも役に立つ
『パーソナルコーディネート診断アドバイス』付き!(通常料金5,400円)
■日 時:2018/1/30(月) 11:00~13:00
2018/2/10(土) 10:00~12:00
2018/2/22(木) 11:00~13:00
■場 所:岡山・倉敷市内のカフェ
■参加費:3,240円
※飲食代は各自負担お願いします。
■お申込み:https://resast.jp/page/event_series/32360
どこで買い物をすれば良いか分からない。
じっくり選ぶ時間が無くて買いに行けれない。
など、お困りの方にもオススメの同行ショッピングです。
==============
【セレモニーアテンド】
==============
卒園・卒業式、入学式のスーツはお決まりでしょうか?
スタイリストと一緒に「失敗しない」「着回し可能」なスーツを選びませんか?
今回セレモニーアテンドをお申込みの方に限り、特別価格でご提供!
また『お祝い特典』として、普段のファッション選びに役立つ
『パーソナルコーディネート診断(通常5,400円)』付き♪
また、ご紹介キャンペーンも開催中!!
この機会に是非お申込み下さい☆
■日 程:2018年1月15日~4月6日まで随時開催!
■場 所:岡山・倉敷のショッピングモール
■参加費:15,000円
■お申込み:https://form.os7.biz/f/1725ba8a/
(ご希望サービスを『ショッピングアテンド』、お問合せ内容に『セレモニーアテンド』とご記入下さい。)
昨年末、娘の通っている英語教室のオーナー(アメリカ人)が亡くなりました。
そして先日、彼の『天国への旅立ち祝い&感謝会』が開催されました。
やはり日本とは違いますね。
『天国への旅立ち祝い』なんて今まで経験した事のない会でした。
日本とは違い、神様の下に帰り慈愛を受けて末永い安息を得る。
会いたくなったら教会へ足を運べば感じる事が出来る。
じっくり話を聞いていると、考え方の違いで見え方が随分と変わるなと思いました。
実際、キリスト教の方のお話を聞くのが初めてだったので、
余計に新鮮に感じたのかもしれません。
さて何故私がこの出来事をブログで書いているのか…
色々な意味で少し衝撃があったので…
この会が開催されるに当たり娘が持ち帰った案内に
「Please wear every day clothes.」
「You do not need to dress in black.」
訳すと、
「平服でお越しください」
「喪服じゃなくても良いですよ」
と書かれていました。
『平服か!』
『しかも天国への旅立ちのお祝いなら!!』
と思い、私はロングのワンピースに淡水パールのネックレス、足元はアンクルブーツ。
娘は黒のタートルネックに赤チェックのジャンパースカート。
と、敢えて少しだけ華やかさを出しました。

(↑こんな感じで)
そして会場に入ると・・・
少しビックリΣ(゜Д゜)
ブラックフォーマルを着られているのは分かる。
日本人だし。
でも、
でもね、参加者の半分が
セーターにダウンジャケット、ジーパン。
しかも、セーター破けてますょww
(まぁ、それはデザインなんですが(笑))
いや、いや、いや・・・。
という意味です。
しかも、会場はホテル。
その会場に適した服装も必要になります。
会場内でコートを着たままの方もチラホラ💦
ある種、常識的な部分だと思っていたので
改めて、
ファッションマナーも伝えていく事も大切なんだ。
と感じました。
今日の学び。
そして平服と言われたら正装は止めておきましょう!
ですb(‘ω’)
皆さまもお気を付け下さいね(^^)
今更ですが、皆さま、どんなお正月をお過ごしでしたか?
帰省?
旅行??
はたまた寝正月?!
私は年末は主人の実家でお餅つき、年始は主人の実家で宴会(笑)
でもって主人には姉と妹がいるので、基本的には嫁の出る幕ナシ。
上げ膳据え膳の年末年始を過ごしました(笑)
するとね、くるんですょね。
ダラダラの見返り。
恐怖の体重増加wwΣ(゜Д゜)
ヤバイ!
と思い、最近は食事制限しています。
私の今年の目標は
です。
よく、周りの方には
「え?!太ってないじゃん。」
「何で痩せるの!?」
と、嬉しいお言葉を頂きます♡
が!!
ぶっちゃけて言うと、私、今、過去最高値更新中です💦
ホントにヤバイのですww
でも、なぜ痩せて見えるのかというと
この2つなんです。
ついでに言うと、
からなんです。
この写真を見て頂くと分かりやすいかな?

パープルベースのオーバーサイズの柄物ワンピース。
中折れ帽子・サッシュベルト・タイツ・靴の小物類は全て黒で統一しています。
このコーデの着痩せポイントを挙げていくと
帽子を被る事によって見る人の視線が自然と上に上がります。
そこから縦長のラインが生み出されるのです。
それだけでも見た目身長が伸びます(笑)
次にベルトです。
通常のウェストよりも少し高い位置(みぞおち)の部分で結んであげる。
すると、そこから下が足に見える錯覚を起こします。
そして小物を黒で統一する。
これだけで色の効果によりいつもより引き締まって見えます。
後は襟ヌキをしたり、姿勢であったり。
と、自分の体の特徴をいかに上手く魅せられるかなのです。
(これは私が祭り大好きの踊り子なので、踊り子ならではの特性かもしれませんが(笑))
要は
が出来れば、見た目を変える事は簡単なのです。
そこを勘違いしている方が多いので、
コンプレックスは全て隠す→結果ヤボったくなる。
という最悪の方程式が出来るのです。
ちなみに私のコンプレックスはお尻~太ももです。(初公開(笑))
でもウエストを絞って、通常ウェスト位置よりも上に疑似ウェストを作っているので
お尻の大きさはさほど感じません。
これがベルトなしの寸胴の状態を想像したら・・・
もうみなさんお分かりですょね(笑)
それが私のテクニックなのです(*´ω`*)
それ、気になりませんか???
聞くのは簡単だし、すぐにでも出来そうですが、まだまだ私には隠し玉が…(笑)
ZOOMやSkypeで自宅アドバイスも可能です(*^▽^*)
気になった方、是非お気軽にお問合せ下さい♪
【Mail】 s.key.co2016@gmail.com
【お申込み】https://form.os7.biz/f/1725ba8a/
==============
【お茶会『子どもが喜ぶ!素敵ママのセレモニースーツの選び方』】
==============
卒園・卒業、入学を控えているママさん達へ。
セレモニースーツ選びに困っていませんか??
「安いからこれでOK!」と買ったお洋服、何回着ましたか?
それ、無駄になっていませんか??
・子どもが喜んでくれる
・その場しのぎではなく、着回し可能で長く使える
そんな『買って良かった!』と思えるスーツ選びをお教えします!!
そして今回は特別に
普段のファッションでも役に立つ
『パーソナルコーディネート診断アドバイス』付き!(通常料金5,400円)
■日 時:2018/1/30(月) 11:00~13:00
2018/2/10(土) 10:00~12:00
2018/2/22(木) 11:00~13:00
■場 所:岡山・倉敷市内のカフェ
■参加費:3,240円
※飲食代は各自負担お願いします。
■お申込み:https://resast.jp/page/event_series/32360
どこで買い物をすれば良いか分からない。
じっくり選ぶ時間が無くて買いに行けれない。
など、お困りの方にもオススメの同行ショッピングです。
==============
【セレモニーアテンド】
==============
卒園・卒業式、入学式のスーツはお決まりでしょうか?
スタイリストと一緒に「失敗しない」「着回し可能」なスーツを選びませんか?
今回セレモニーアテンドをお申込みの方に限り、特別価格でご提供!
また『お祝い特典』として、普段のファッション選びに役立つ
『パーソナルコーディネート診断(通常5,400円)』付き♪
また、ご紹介キャンペーンも開催中!!
この機会に是非お申込み下さい☆
■日 程:2018年1月15日~4月6日まで随時開催!
■場 所:岡山・倉敷のショッピングモール
■参加費:15,000円
■お申込み:https://form.os7.biz/f/1725ba8a/
(ご希望サービスを『ショッピングアテンド』、お問合せ内容に『セレモニーアテンド』とご記入下さい。)
—————○
『パーソナルコーディネーター® オンラインLIVE講座』
ZOOMやSkypeで簡単に自宅受講が可能です。
自宅にいながらZOOM,スカイプで
直接講師からマンツーマンで学べるのがこのLIVE講座です。
※動画講座ではありません!リアルなライブ講座です!!
お客様の集め方、イベントの開催方法、
ショッピング同行等サービス方法が学べ、
プロとして仕事ができるようになります。
http://www.jpc-a.com/onlinebp/
〇開催日程〇
【ベーシック】
2018年2月 5日(月) 10:00~15:00
2018年2月24日(土) 10:00~15:00
【プロ1】【プロ2】
ベーシック終了後 日程調整
【プロ3・実習テスト】
個別ご相談に応じて開催
※上記以外の日程相談が可能です。
お気軽にご相談下さい。
※対面での講座は岡山・倉敷のいずれかの開催となります。
お申込みはコチラから!
https://form.os7.biz/f/1725ba8a/
—————○
そして・・・
パーソナルコーディネーター®ってどんなお仕事するの?
興味はあるけど・・・
と言われる方にはコチラ!!
『パーソナルコーディネーター体験お茶会説明会』
★1/29(月) 10:30~ @倉敷市内カフェ
★2/ 6(火) 10:00~ @倉敷市内カフェ
・お申込みは全てコチラ。
→ https://form.os7.biz/f/1725ba8a/
・コチラもZOOM・Skype受講が可能です。
コメントを投稿するにはログインしてください。